
昨日(木曜日)は休診日であったが、「歯の矯正が1年でできる」のキャッチフレーズを前面に出して頑張っておられる成田信一先生のお話を聞いて、少しでも患者さんのお役に立てられれば という思いで大阪まで行ってまいりました。始発の飛行機に乗って最終便で帰ってくるという強行軍でしたが、なかなか面白いお話が聞けました。

毎日夜間診療で、朝に寝る僕にとって朝から行動するのは極めて苦手なことではあったが、無事に事なきを得て良かった~(^_^;)

大阪は学生時代や臨床研修を積んだ(10年在住)思いでふかい場所・・・・・..あ~帰ってきたという感じさえして懐かしかった~~

甲子園球場に行くには、ここ阪神百貨店の地下から阪神電車に乗って行くのだよ!(^_-)☆


講習会会場は、誰が決めたんだ~?大阪駅の裏手にある梅田スカイビル。空港リムジンバスが着くマルビルからは遠いんだよ~~
どこでも車でさっと乗り付けられる田舎に生息してる僕は・・・すっかり歩くのが苦手になってしまった。(^_^;)

ビルがデカイので、あたかも近くにあるような錯覚に陥ってしまうが
歩いて

歩いて歩いて

歩きまくって・・・


やっと着いた。ブヒ~~久しぶりの運動になりました~
この建てものも、建築物鑑賞が大好きな僕には興味深い構造です。



真ん中に通ってる通路がこれ


上を見ると「空中庭園?」とか呼ばれる展望台がある。


通路から見た梅田の景色

通路を通った所に講習会場があった。会場からの見晴らしは最高だったよ!(^-^)


や~~っと到着~


摩擦(フリクション)が発生しない装置の特性を上手く活用した治療で、インプラント矯正など現時点での最新のテクノロジーを駆使した治療である。とにかく治療スピードが「速い」


ただし、筋力バランスの乱れた人、鼻気道障害(鼻中隔湾曲症、副鼻腔炎、扁桃肥大等)のある人は、JETsystemを行うにあたって大きな妨げになるので、耳鼻科の絶対的協力とMFT(筋肉バランスを良くする訓練)が重要になるとのこと。全く僕も同感である



成田先生の診療所では動画まで用いて歯科衛生士が患者さんに解りやすくエクササイズ指導を行っている。患者さん向けの教本もある。当院でも導入したい


成田信一先生と一緒に

楽しくてためになるお話をありがとうございました。m(u_u)m

ということで会場をあとにしましたが、久しぶりに歩いたウメ地下(梅田地下街)、この間 東京で行った「ダイバーシティー」で味わった凄まじい人ごみのおぞましき思いをすることも無く、懐かしい思いを抱きつつ散歩気分で楽しみました。 今度はもっとゆっくり滞在したいものです。

宮崎に帰ってきたら・・・さすが田舎町~~街1番の中心地の横断歩道を歩く人がひとりもいませんでした。

さすが宮崎(^_^;)

宮崎に帰ってきて、真っ先に向かったのは 三 (/ ^^)/ ・・・当然、温泉
最終便で帰ってきたので深夜まで開いている都城温泉に行きました。


いつも思うけど・・・ちょっと具体的過ぎるんじゃない?


思わず笑っちゃったけど・・・洗わずにはいる人が多いのかな?


みなさんも温泉に入るときは念入りに洗って下さい



やっぱり、温泉は最高 勉強した後の温泉もいいね(^_-)☆
今回は日帰りだったけど、収穫の多い旅行でした。

スピードを最優先に考えている患者さんには、「JETsystem」による治療を試みようと思います。
これまで受けた講習会の修了証書の1部が最近出てきました~額に入れて診療所に掛けている先生も多いけど、僕は、全く興味が無くて、どこにいったかもわかりませんでした。(^_^;)

とりあえず持ちきれる分、写真に撮りました。(^-^) 思えばいろいろ受講したな~僕にいろんな知識を授けて下さった先生方に、ただただ感謝m(_ _ )m

スタッフたちへの大阪みやげは~

大島優子も愛用してる(以前、大島のブログで紹介された)この靴下。
o(^-^)o

大喜びしてくれて(嬉しかったな) 早速2人履き~

3人履き~


4人目も履き~

先生も一緒に~って言われたけど・・・

僕だけ仲間はずれ的な感じ~(T_T)
僕のも買った方が良かったかな?
今日は割りと早めに(それでも10時過ぎまで外来だったけど)終わったので、ブログを書いていたら、九大に行った椎葉くんが今日宮崎に帰って明日の午前中には戻るから、晩の11時ごろに診てくれませんか~?って電話があったので、オッケーってな乗りで急遽診療してました~元気そうで何より!
夜の11時半近くに患者さんと肩を組んでの記念写真って、なかなか乙なもんですよ~(^-^)

水曜日は休みだったんだけど、例のごとく目覚ましを掛けずに寝れる幸せを満喫して、夕方に目が覚めてから自宅のまん前にある公園を散歩してたら、「しょうぶ」の花が綺麗で、しばらく見とれていました。


僕はブルーが大好き


自宅前に大きな公園があるって幸せなことです
公園を散歩してから当然のごとく温泉に向かいました。

この日行ったのは「ゆぽっぽ温泉」、サウナの後に浸かる水風呂が霧島裂罅(れっか)水で気持ちいいんです!飲んではいけないと書いてあると飲んでみたくなる僕、ちょっとだけ飲んでしまったのだが下痢をした。(^_^;)




映画は「テルマエ・ロマエ」 お風呂は、やっぱり温泉


わんこは武蔵



マイわんこ「武蔵」
幼い頃の武蔵


先日、矯正治療の動的治療が無事終わり、今年から看護師となって北九州の病院勤務となった結花ちゃんからメールが届きました~











大学卒業祝賀会後に顔を出してくれた時の結花ちゃん
以下、結花ちゃんからのメール
今日、村上歯科に行ってきました
茂呂先生に松井先生の写真見せたら太ったねって笑ってましたよ(笑)
茂呂先生からは特に何も言われなかったから経過は大丈夫なんですかね…?
何も言われなさすぎてちょっと心配になっちゃいました
仕事は1ヶ月過ぎて、だいぶ流れとかが掴めてきました
でも、まだまだ出来ないことばっかりで凹むこともありますが、患者さんには綺麗な歯並びで笑顔を振りまいてます(笑)
先生は体調とか崩してないですか?もし、骨折などしたら是非ウチの病棟に(笑)整形外科に配属されたので
では、またメールしまーす
何も言われなさ過ぎて心配になったとのことだったので、親友の茂呂先生(歌手のMISIAやAKBの梅田彩佳を矯正治療した男)に直接問い合わせてみたら、茂呂先生いわく「あんまり完璧に治してあったので、な~~にもすることも言うことも無かった」そうで、安心致しました。術後も万全の対応をとったから、そう簡単には崩れないと思うよ!(^_-)☆
でも、何事も無くて良かった。(^-^) 結花ちゃんも夜勤があって大変だろうけど、お互い頑張ろうね!!!

僕の大好きなMISIAの「逢いたくていま」(日曜劇場「仁」の主題歌)
“http://www.youtube.com/v/MYo5alIaUOk?fs=1&hl=ja_JP “

今度、茂呂先生がMISIAが左手で書いた珍しいサインをくれるって言ってたから貰おう
只今、午前1時30分、僕はこれから帰って晩ご飯。

今日も口角の上がった素敵な笑顔で、気持ちの良い1日を
(^∇^)

きっといい1日になる

今日がダメでも明日があるさ


大丈夫 あなたの身近に必ず幸せはある

それに気付くかどうかはあなた次第

幸せは自分で見つけていかなきゃ(^_-)☆

解る人いるかな~?(^_^;)

久しぶりに 「長寿と繁栄を」

じゃあね