只今午前0時45分、ようやく時間外夜間診療が終わりましたので、眠くなる前に矯正装置作製残業に取り掛かりたいと思います。
今日の嬉しい出来事。矯正治療は月に一度の来院なので、優しい子は、ちょっと早いバレンタインチョコをプレゼントして下さいます。最近、こういう優しい子が来院し始めて大喜びしてる私がいます。
(((o(゚▽゚)o)))


宮崎県宮崎市にある松井たかし矯正歯科クリニック医院長のブログ
只今午前0時45分、ようやく時間外夜間診療が終わりましたので、眠くなる前に矯正装置作製残業に取り掛かりたいと思います。
今日の嬉しい出来事。矯正治療は月に一度の来院なので、優しい子は、ちょっと早いバレンタインチョコをプレゼントして下さいます。最近、こういう優しい子が来院し始めて大喜びしてる私がいます。
(((o(゚▽゚)o)))
只今 午前1時13分、ようやく2月4日 金曜日の時間外夜間診療が終わり、レントゲン分析残業も終えホットしています。
今日は患者様からご要望のあった鬼滅の刃の柱である「宇髄天元」のキャンバスアートの絵を診療室にようやく飾ることができ嬉しく思います。
本来であれば額装して宇髄天元ですからド派手に金の額装でもして飾るつもりでいたのですが、スタッフが直ぐにでも飾った方が良いと言われ、フレームだけの状態で飾ることになりました。
先週の休診日には休み返上で診療所の階段にディズニーキャラの間接照明をメジャーで測りながら両面テープで仮止めしながら遠くから眺めては位置を変え、悩みながら位置決めをして電動ドライバーで設置していきました。我ながら上手くつたいたのでは?と思っております。d=(^o^)=b
これに先々週に下準備しておいた(階段にマグネットを貼り付けていた)物にフラッシュライトで有名な某メーカーの小さなフロアライトを置いて楽しめる階段にしました。このフロアライト、色を色々変えれるので日によって変えて患者さんに楽しんで貰えたら嬉しいです!(≧∇≦)
https://youtube.com/shorts/Ak2tWEiiGko?feature=share
実は、さり気に階段上部に「カオナシ」のセンサーライトも置いたのです。これ、なかなかオススメです!
先日のブログでも紹介した通り、休診日に診療所に出かけて1人でメジャーで測ったり両面テープで仮止めして離れたところから場所を変え眺めて「ん~」って独り言を言いながら(^^;、何とか新しい階段の照明を取り付けました。
どうですかね?
僕は元々美大か芸大に行きたかったので、自分でクリエイトしていくのが大好きなんです!(^^)
仕事は専門医になるために長い間大学の矯正歯科で10年近く矯正専門のドクターとして従事してきましたし、宮崎初の土日、祝日、夜間診療の矯正歯科専門医院を開業してからも もちろん一生懸命 26年矯正治療を頑張ってきましたので、それなりの自信は持っていますが、そんなこととは別に、普通の世間一般の診療所とは違った楽しい診療所にしたいんです。その想いが診療所の至る所に出てると思います。今年も もっともっと常識外れな楽しい医院を目指して患者様にリラックスしていく頂けるよう治療以外でも頑張りたいと思います。(^^)
只今 午前2時40分、本日の時間外夜間診療及びレントゲン分析残業、患者様から依頼された矯正装置の修理等 本日の仕事を無事に終えることができ、これから帰って晩ご飯です。日曜診療も楽しく かつ真剣に精一杯頑張りたいと思います。
それでは皆様 おやすみなさい。m(_ _)m
只今午後10時45分、たった今 本日の時間外夜間診療が終わりました。ホッカリです🙌☺️
今日は子供の患者様から「ちょっと早いけど、先生、バレンタイン!」って言われチョコ?を渡されメッセージカードまでついていました。
矯正治療は月に一度ぐらいのペースで治療していくので、次の予約日ではバレンタインが終わってると思って今日持ってきてくれてのでしょう。なんて優しい子 (*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
とっても温かくて幸せな気持ちになりました。本当に有難うございました。m(_ _)m
今日は診療の合間に診療所の玄関に、ディズニーの照明を設置しました。
階段にも小さな可愛い照明を見つけたので早速取り付けました。(^^)/
今度時間がある時にでも、ディズニーの可愛い間接照明↓を階段の壁に取り付ける予定です。
昨年末から始まった診療所のリフォームも2回目のリフォームが昨日 終了しました。
休診日を利用してリフォームしてるので何回かに分けてリフォームしています。
もっともっと良くなっていきますよ!リフォームだけでも、あと2~3回は予定しています。できれば、その後に診療所の増築に繋げていければ と思っております。
患者様のために より良い診療所になるよう今年も努力していきたいと思います。
今回は待合室のソファも新しくなりました!
可愛い置物も見つけて置いときました。(^^)
子供のいない僕にとって、患者さんは子供のようなものだから、久しぶりに会えると、とっても嬉しいです!
特に年末や正月明けは久しぶりの出会いが多く、とっても忙しいけれど 幸せな思いが沢山できます。
只今午前5時30分、1月7日土曜日の診療は多忙を極め、時間外夜間診療が終わったのが午後11時、スタッフは休憩して貰っても院長の僕は休憩をとる間もなく、お昼からノンストップ診療でしたので、時間外夜間診療が終わった後、すぐに残業するパワーは残っておらず、少し仮眠してから患者様の(治療方針を決めるための)レントゲン分析残業をして やり終えると この時間になっていました。(^^;
でもね、日が変わってしまったけど、土曜日は「ミスマガジン2018(北乃きい、中川翔子、新川優愛などを輩出したミスコン)」に選ばれ、UVERworldのミュージックビデオやグランメゾン東京、最近では山田孝之主演のドラマ「全裸監督2」にも出演して この間写真集「Prima donna」も出した女優の「佐藤あいり」ちゃんが成人式を迎える妹の れいちゃんと一緒に挨拶に来てくれました。彼女らが子供の頃から笑顔の大切さを訴え続けスマイルトレーニングを一緒にしてきた姉妹だったから、久しぶりの再会が とっても嬉しかったな!相変わらず素敵な笑顔に惚れ惚れです!凄く忙しくてバタバタしてたけど、そんな中、とっても幸せな気持ちにさせて貰いました。お土産までありがとう!
ネットで見かけた記事↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/291245?s=09
先日はミス東京女子大に出てた ありさちゃんもお土産を持って挨拶に来てくれて嬉しかったです!!
\(^O^)/
ま~くんもホントに久しぶり、いつも間にか立派な青年になってました!!d=(^o^)=b
毎日患者様の素敵な笑顔にに幸せ💖を貰ってる僕です。🙌
僕は前向きに頑張ってる患者様をいつだって応援していますよ!!!
追伸: 翌日に成人式だった佐藤あいりちゃんの妹「れいちゃん」が振袖でお披露目に来てくれました。(((o(*゚▽゚*)o)))︎💕︎💕
綺麗な歯並びが作り出す素敵な笑顔で成人式に出れてホントに良かったね!
そして、わざわざ見せに来てくれてありがとう!!\(^O^)/
あらためまして皆様あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
本日(1月4日)より診療を開始致しましたが、コロナ禍での人混みを避けるため、今年の三社参りは昨日の二日と三日に致しました。
一社目は皆様宮崎県民なら誰しもご存知の宮崎神宮、ここは当家の氏神様として参るべき最初の場所であり一月二日に参りました。
ちなみに おみくじは大吉でした。\(^O^)/
二社目と三社目は、僕のご先祖さまゆかりの地であるため、この三社参りは毎年の初詣として恒例となっております。余談ではありますが、松井姓になる前は「綾」、「細川」姓を名乗っておりました。
二社目 義門寺
国富町にある なかなか綺麗なお寺です。
大半の方はご存知ないでしょうから義門寺の説明をさせて下さい。
義門寺↓
https://konsuma.ha-tom.org/2008/12/06/post-691/
綾城↓
https://www.town.aya.miyazaki.jp/site/tour-guide/1187.html
三社目 松井神社
松井神社について↓
http://miyazaki-seiyawamei.blogspot.com/2019/06/blog-post.html?m=1
いよいよ今年も始まりました。
僕が歯科医療に入ったのは、実は松井五郎兵衛儀長というご先祖さまが切腹覚悟で人々のために尽力したというのが大きく影響していて、心から尊敬しています。
もしかしたら宮崎で最初の「日曜、祝日、夜間診療」という矯正歯科専門の診療所を始めたのも、恐れ多い発言かとは思いますが、そのご先祖さまのDNAがそうさせたのかもしれないと思っております。
今年も精一杯患者様のために自分らしく尽力して参りたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
所用で診療所に寄った時に、入り口付近の水槽の上に置いてあった鏡餅。天井照明をつけてなく撮ったために ちょっと暗く写っちゃったけど ごめんなさいね!m(_ _)m
今年も、どんどん診療所をリニューアルしていきます!✊
皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
今年も患者様のために精一杯尽力して参りたいと思いますので、ご指導ご鞭撻のほど どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
当然のことでしょうけど、僕の自宅と診療所の外装やインテリアは全く違います。同じ人が考えたのか?と驚かれるほど違うのではないかと思いますが、矯正歯科の患者様は若い女性や子供が多いので、自分の好みより患者様のことを思うと、ついディズニーやアニメキャラを多用してしまいます。診療所という既成概念も壊して診療所のかたぐるしさを徹底的に排除したいと考えています。昨年末に買ったミッキーのランプが結構キレイで可愛くて、スタッフも気に入ってくれて良かったです!まだいくつかの商品を購入予定なので、きっと可愛くなりそうで楽しみ🎶です。
患者様が喜んでくれると嬉しいな!(≧∇≦)
今年は診療所の増築をするかもしれないので、どうやって可愛くするか?昨年末から考え始めてます。
それでは、そろそろ寝ます。(^^;
トイレの壁紙はスヌーピーですけどね!(^^)